宇都宮店ショールーム

必見!宇都宮市の補助金活用

こんにちは!

 

ニッカホーム宇都宮営業所です。

 

すっかり冬の季節になり、日が沈むのが早くなりましたね。

 

11月の半ばに紅葉を見てきましたが宇都宮市から中禅寺湖に行くのに4時間半かかりました、、。

 

運転はかなり疲れましたが、渋滞中の車窓からいろは坂の紅葉をゆっくり楽しめたのも

 

この季節ならではかなと自分に言い聞かせましたが、やはりすいているときのほうがいいですね。

 

あとは、最近お米の値段が倍くらいになっていてびっくりしました!

 

いつも10キロのものを購入していましたが、今回は5キロをひとまず買いました。

 

物価があがっていて生活がしづらいですが、ここで皆さんに朗報です。

 

リフォームをしたいけど金額が高く、手が出せない方も多いと思います。

 

そこで、補助金をうまく活用して少しでも負担額を減らていければいいですね。

 

今回は宇都宮市の補助金をうまく活用する方法をご紹介いたします!!

 

まず、宇都宮市の補助金とは住宅改修補助制度という市の補助制度になります。

 

内容としては

・リフォーム工事代金の10%の補助金交付(対象工事、交付額10万円限度)

・主にバリアフリー、断熱工事などで適用(必須工事)

・必須工事と一緒の工事で内装、機器交換工事も補助対象になる。(選択工事)

 

大雑把になりますが分かりやすくすると、浴室を交換する工事をすると86万円の工事に対して86,000円の補助が受けられます。

※段差解消、断熱窓に交換などの工事を伴う必要があります。

 

さらに、浴室と一緒に洗面室リフォームをするとその工事に対しても補助が適用されます。

 

例えば、、

・浴室工事 86万円

・洗面室工事 18万円

合計 104万円  補助金10万円(上限10万円) ご負担金額94万円

上記の工事に対しては満額の10万円の補助金がでます。

 

宇都宮市の補助金の申請に関しては、各個人でもできますがわかりづらいものですので弊社で申請代行もできますのでお気軽にご相談ください。

 

こういった方法を活用してうまくリフォームしていきましょう!

 

※宇都宮市住宅改修補助制度は市の予算に達し次第終了いたします。

※1世帯につき1度までの適用になります。(2回目以降は適用不可となります。)

※令和6年度2月末までの申請期限になります。(工事完了後交付申請)

 

 

 


この記事を書いたスタッフ